Quantcast
Channel: デスクトップ環境 for Windows Vista (デスクトップ環境 > PCカスタマイズ > Windows): Softonic
Viewing all articles
Browse latest Browse all 886

MaxTo 2015.11-ウィンドウのサイズをあらかじめ制限 デスクトップ分割ツール

$
0
0

MaxToは、最大化させた時にあらかじめ定めた領域内にウィンドウを収めるソフトウェアです。解像度の高いモニターを用意しても、ウィンドウを最大化してしまっては結局1種類の作業しかできません。Windows7に搭載されているような片側半分の領域に簡単に収める機能があれば、複数のアプリケーションを扱いやすくなります。MaxToはこれをVista以前の環境で実現します。

MaxToを起動すると、画面をどのように分割するかを設定する画面が現れます。上下・左右の分割数、幅などを指定して、Doneをクリックします。例えばWebブラウザー用に左半分を使うとして、残った右半分をさらに上下に分割してフォルダー画面やメモの編集に使うと便利です。以後、MaxToはタスクトレイに常駐し、各ウィンドウの最大化を制御します。インストール、メニュー画面とも英語ですが、操作する項目は限られているので特に問題はないでしょう。

画面の左側でウィンドウの最大化(タイトルバーをダブルクリック)すると、先程の設定通り、上下に最大化し、幅は半分まで伸長します。画面の右下の方にある時に最大化させると、右下4分の1のサイズで表示されます。ウィンドウの配置にはホットキーも利用できます。[Windows]+[Ctrl]とカーソルキーの組み合わせで移動します。通常の最大化で画面いっぱいに広げたい場合はShiftを押しながら最大化します。

MaxToを使って最大化領域を制限しておけば、マウスの移動量を少なく、快適な作業ができます。ウィンドウ同士が重なり合って切り替えが面倒になることもありません。特に、大きな画面で複数のアプリケーションを使う人に便利でしょう。

MaxToは、最大化させた時にあらかじめ定めた領域内にウィンドウを収めるソフトウェアです。

ダウンロード MaxTo 2015.11 in Softonic


Viewing all articles
Browse latest Browse all 886

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>