Quantcast
Channel: デスクトップ環境 for Windows Vista (デスクトップ環境 > PCカスタマイズ > Windows): Softonic
Viewing all articles
Browse latest Browse all 886

TrueTransparency 1.4-Windows XPでもVista風の半透明ウインドウ枠にできる! さらにAeroShakeなどWindows7の新ジェスチャーも搭載するスキン変更ソフト

$
0
0

TrueTransparency(トゥルー トランスパーレンシー)は、ウインドウ枠やタイトルバーを半透明にできる無料ソフトです。Windows XPなどでも、Windows Vistaのようなデザインに変更できます。インストールは不要、起動するだけなので手間をかけずにデザインに一味加えたいという人でも気軽に試すことができます。

TrueTransparencyをダウンロードして「TrueTransparency.exe」を実行すると、自動的にスキン適用プログラムが起動します。同時にタスクトレイにアイコンが追加されるので、スキンの変更や詳細設定などはここから右クリックで行います。日本語にも対応しているので、操作に戸惑う心配はありません。

プリセットされているスキンには、シンプルな半透明のAero、黒みがかった半透明になるCXPなど5種類のデザインがあります。新たにスキンを作成することもできるので、デフォルトのスキンが使いづらい方は試してみるといいでしょう。そのほか、アクティブウインドウをクリックしたまま左右に振ると他のウインドウが最小化されるAeroShakeや、ウインドウのタイトルバー上で右クリックするとタイトルバーのみの表示になる Winrollなど、Windows7から新たに搭載されたジェスチャーも備えているので、スキンだけでなく操作面もグレードアップさせることができます。

TrueTransparencyの惜しい点は、ウインドウのサイズが合わない場合があることです。FirefoxなどはTrueTransparencyを起動させると、上部のタブが隠れた状態になってしまいます。また、Windows7でこのソフトを立ち上げると、既に搭載されているAeroShakeやWinrollと競合するためか逆に動きが悪くなってしまうことがあります。ほかにWindows Vista風のデザインに変更するソフトとしては、スタートメニューのデザインを変更するVista Start Menuがありますので合わせて使ってみるのも面白いかもしれません

TrueTransparencyは、ウインドウ枠やタイトルバーを半透明表示にしてくれる無料ソフトです。お使いのパソコンにVistaのウインドウ枠デザインとWindows7の機能を追加したい方は試してみる価値があるでしょう。

ダウンロード TrueTransparency 1.4 in Softonic


Viewing all articles
Browse latest Browse all 886

Trending Articles